Quantcast
Channel: CLASSICAL BALLET FRAIS BLOG
Viewing all 2611 articles
Browse latest View live

(ご進級おめでとうございます)初等科新四年生、中等科へ。

$
0
0

冷えは万病の元!と言われますよね。

確かに身体が冷えると免疫力が下がるのを感じます。

で、身体を冷やさないように(腹巻を巻く、温かい靴下を履く、なるべく湯船に浸かる、身体を動かす、酵素を摂取する等)努力努力!

それでも、このシンシンとする寒さ、ツライ、、いままでとなにかが違う、トシをとったせいだろうか、と、弱気になっておりましたところ、

今日になってやっと春らしい陽気を感じ、嬉しくなってます。

このまんまポカポカが続いてほしいなぁ

と切に願う寒がりのわたしです。

みなさまはお元気でお過ごしでしょうか。

時々お会いするFRAISのお母さま方と笑顔でお話できるのはとても嬉しいです。

(ほとんどの場合、わたしが駐車場で買い物の袋を重そうに持っている時に、持ちましょうか?と親切にお声かけくださる。そんなとき涙が出るほど嬉しくなります。^_^)

忙しいなか、ここまで送迎してくださってありがとうございます、こんな素敵な笑顔を向けてくださってありがとうございます、と手をあわせたくなります。

わたしはもう子育てが一段落しましたが、FRAISに通ってくださってるお母さま方は、子育て真っ最中の方がほとんどです。

子育てというものは、

こどもひとり、と、ふたり、は違いますし、3人、4人、とも違います。

兄弟姉妹、年齢が近いか離れてるか、でも違うし、親の面倒を見てるか、見てないか、でも違うし、働いてるかそうでないか、でも違います。

みんなそれぞれ状況は違えど、自分が体験するのは自分バージョンの子育てだけ。

その人なりの子育ての楽しみ、苦労や悩みがあるだろうなぁと思います。

基本的に楽しいことがほとんどでしたが、思い返すと、わたしもたくさん悩みました。こどもが悲しい気持ちになると、こっちまで悲しい気持ちになったりして。しかしこれが親なんだなと思います。

親はこどもにいつでも幸せでいてほしいものですからね!

いま思うのは、子育てで一番大事なのは「こどもが安心して過ごせる」ということ。

こどもはただでさえ、いろんなことに敏感で、心配ごとが多いもの。大人が思いもしないようなことで悩んだり傷ついたりするもの。

だから、なにがどうなったとしても、変わらず受け止めてくれる、愛してくれる人がいる、という絶対的な安心感がこどもには必要なんだと思います。そして、それを与えてあげられるのが親だったり、家族だったり、近くにいる大人だったり。

親も人間だから完璧じゃないし、失敗もたくさんするけど、こどもに対して、笑顔で安心感を与えることはできます。(理由のわからない怒った親の顔はこどもにとって不快、恐怖でしかありません。)

ニッコリ微笑むお父さんお母さんのお顔はこどもにとってこの世の中で最高のものだと思うのです。

いつも笑顔でいれるためにも

お母さま方、みなさん、ご自分を大切に、そしてシアワセでいていただきたいなぁと切に思います。
CLASSICAL BALLET FRAIS 徳田玲子

初等科3年生!

今春いよいよ中等科デビュー!

変化のとき。

メキメキと成長するとき。

ライバル心も出てくるとき。

親子で全部を楽しんでほしいです!

初等科ご卒業おめでとうございます!


こどもたちの笑顔も最高です^_^!


(第3回鹿児島ジュニアバレエコンクール)明日のスケジュールです。

$
0
0

明日3月30日木曜日に

かごしま県民交流センターで行われます

第3回鹿児島ジュニアバレエコンクールの

スケジュールはこちらです⤵︎

FRAISからの出場者は、

前回のFRAIS便りでお知らせした通りです。

応援よろしくお願いいたします^_^。

CLASSICAL BALLET FRAIS

(結果速報)第3回鹿児島ジュニアバレエコンクール

$
0
0

みなさまこんにちは。

FRAISからエントリーしました9名の生徒たち、よく健闘しました。

(中学二年生の部)

2位-1     中村佳菜 

(中学一年の部)
1位-1    松尾璃子

3位-1     前村瑳希

(小学六年生の部)

4位-3     寺園琴音

6位-1      大川詩音

(小学五年生の部)

5位-2    加覧里奈

(小学四年生の部)

2位-2.  田代悠那

(小学三年生の部)

4位-4    坂本李世

5位-2     渡邊礼彩

会場にはたくさんのFRAISの生徒さんたち、そして保護者様の姿が、、!

応援いただき心から感謝いたします。

また、クラシックバレエフレイスの講師、徳田美里が指導者特別賞をいただきました。

みなさまにここまで支えていただいたお陰です。併せて御礼申し上げます。

CLASSICAL BALLET FRAIS

(卒業生情報)あさみさんと瀬奈さんがヴァンサンカン5月号に…^_^

$
0
0

FRAIS卒業生のお二人、

横山あさみさんと

田中瀬奈さんが

いま発売中のヴァンサンカン

「ご当地エレ女の我が街案内」

のページで紹介されています!

あさみさんはみなさまがご存知の通り、つい一年前までFRAISの舞台で踊ってくれていました。

(最後の舞台は「ドン・キホーテ」キトリ役)

現在は東京の大学で学んでます。

(いつもはヒョウキンでキュートなあさみサン。雑誌の中ではシットリ〜キレイ〜!)

瀬奈さんは、ピアノを本格的に学びながら、バレエもやって、現在は鹿児島大学の医学部生という、

まあ、なんというか、ほんとに、誰もが認める才色兼備のお二人ですね。^_^!

小学5年生のときにFRAISのメンバーになってくれたお二人。

 

ずっと成長を見てきただけあり、

感無量(;_;)。

なんとバレエのコンクールに出場したときの写真も掲載されてます!

ヴァンサンカンといえば、

FRAISの設立当初の生徒さんだった

内屋花恵さん

内屋英子さん(現在はご結婚されてお名前が変わっていますが)

ご姉妹もモデルさんとして活躍されてます。

FRAIS卒業生のみなさんが、華麗にご活躍されている姿をずっと見続けられるシアワセ!

本当に嬉しいです。

ヴァンサンカン5月号、スタジオに置いておきますので、是非ご覧ください^_^。

(もちろん、ご購入いただいても!^_^)

CLASSICAL BALLET FRAIS

(卒業生情報)紗代さんが挨拶に来てくださいました^_^!

$
0
0

2つ続けて卒業生情報です。

 

 

いまロンドンへバレエ留学している

鳥越瞳さんからは

ロンドンの写真が…

 

 

少し春めいてきた鹿児島ですが、

ロンドンはまだ暖かくなったり寒かったりの繰り返しのようで、瞳さん曰く、早く暖かくなってほしい!と願います!だそうで、世界何処にいても思うことは一緒だなぁと。

元気で頑張っているようで嬉しいです。

 

そして、、

 

 

先日は、FRAISの卒業生、

紗代さんがFRAISに遊びにきてくださいました。

 

 

 

紗代さんも、バレエコンクールに挑戦するなど、

本格的にバレエを学んでいた生徒のひとり。

 

 

ヴァンサンカンを手に^_^

美里先生との2ショットです。

 

紗代ちゃん、凛として本当に美しいです!

紗代ちゃん、鹿児島大学医学部合格、

本当に本当におめでとうございます!

努力の賜物!さすがです!

 

 

紗代さんのお母様もいらしてくださいました。

 

 

(実はあさみママも隣にいてくださってるのですが…

お顔出しNGということで、勝手ながらカットさせていただきました。

お忙しい中いらしていただきありがとうございました!)

 

 

素敵^_^!!!   感謝です^_^

 

 

CLASSICAL BALLET FRAIS

 

(トゥシューズ試験)葵さん、華凛さん、早希子さん、合格です!

$
0
0

 

 

 

みなさま、おはようございます(^^)/

 

4/1土曜日、

約7ヶ月ぶりに、

トゥシューズの試験を行いました。

 

 

 

 

この春、中等科に進級する3名

 

葵ちゃん、華凛ちゃん、早希子ちゃん・・

 

全員合格です!!

 

 

美里先生から合格証を渡されます・・・

 

 

 

ひとりひとりの素晴らしいところを

心を込めて伝えます。

 

 

 

 

おめでとうございます!

 

中等科に進級しても

元気でがんばってください!

 

 

 

(新設!美容ストレッチクラス)明日は火曜日よりはじまります。

$
0
0

 

 

クラシックバレエフレイスは

この四月より

美容と健康のための

「美容ストレッチクラス」

を新設いたしました。

 

 

 

 

毎週火曜日

(月3回から4回/休講の日もございます。

詳しくは「今月のスケジュール」よりご確認ください。」

10:30~11:45までの75分間

バレエストレッチと呼吸法で

ゆっくりと疲れた身体を解放しましょう。

 

もっと健康的に生きたい方、

コミュニティーを広げたい方、

美しいボディラインを手に入れたい方、

どなたでも大歓迎です。

 

ぜひ、クラシックバレエフレイスの

「美容ストレッチクラス」にお越しください。

 

*服装はレオタードなど本格的なものでなく、

「動きやすい服装」で結構です。

(バレエシューズをお持ちでない場合、靴下でも構いません。)

 

なお、受講料のお支払いは「月謝:6480円」のほか、

「オープンチケット:5枚つづり10,800円」もご利用いただけます。

 

 

 

CLASSICAL BALLET FRAIS

 

 

(メンバーへ)パーティーの日程決まりました。

$
0
0

 

みなさまおはようございます。

 

すっかり春めいた陽気!

コート要らずの一日になりそうで嬉しいです(^^)/

 

FRAISのみなさまにお知らせです。

 

お便りで「5月に開催予定」としていました

「ピッツァ&バーベキューパーティー」

についてです。下記のように決まりましたので

お時間がある方はぜひご参加くださいませ。

 

 

日時:2017年4月29日(土曜日)11:00~14:00

場所:FRAISの森

参加対象:FRAIS一般科・シニア・保護者のみなさま

     (FRAIS卒業生のみなさんと保護者様もぜひ!)

参加費:おひとりさま1000円(当日受付)

    (参加されない方は3日前までにLINEにてお知らせください。)

内容:ピッツァ窯で焼く本格的なピッツァに加え、

   海の幸、山の幸、の炭火焼きBBQを楽しみます。

目的:おいしいものをいただきながらのお喋りと交流。

お願い:お飲み物は準備しませんので、お好きなものを各自お持ちください。

その他:敷物、ゲームなど、楽しく快適に過ごすグッズの持ち込み可です。

 

 

 

 

そして・・・

次の日には、幼児科、初等科、中等科を対象としました

「ピクニックパーティー」を行います。

日時:2017年4月30日(日)10:30~12:30

場所:FRAISの森(スタジオで遊ぶのもOK!)

参加対象:幼児科・初等科・中等科。保護者のみなさまのご参加も大歓迎です!

内容:お好きなお飲み物、おやつなどを各自お持ちください。

   少し多めにお持ちいただいてみんなでシェアするのも楽しいかもしれませんね!

   FRAISからはサンドウィッチをご用意させていただく予定です!(^^)!

 

目的:楽しいお喋りと交流!ごく気軽な集まりです。短い時間ですがたのしみましょう。

   

お願い:プライベートな森ですが、奥の方は危ない(階段の木が腐りかけている)ので

    入らないようにお願いいたします。また、お怪我のないようご注意ください。

 

駐車場の件については後日お知らせいたします。

 

お母さま方とお話できるのがたのしみです!!

 

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

CLASSICAL BALLET FRAIS

 

 

 


(ご案内)バレエ・ドキュメンタリー「ミルピエ パリ・オペラ座に挑んだ男」「ホライズン」

$
0
0

みなさま、おはようございます(^ ^)。

バレエ映画のご案内です。

マルヤガーデンズ7階

ガーデンシネマにて

2つのバレエ映画が上映されます。

まずひとつめは、、
いま上映中(4/14日金曜日まで)の

バレエ・ドキュメンタリー

「ミルピエ パリ・オペラ座に挑んだ男」

「ミルピエ」は300年の歴史を誇るパリ・オペラ座に最年少の芸術監督として迎え入れたバンジャミン・ミルピエが、新作を完成させるまでの40日間に密着した貴重なバックステージもので、コンテンポラリーの素晴らしさ、伝統と革新のせめぎ合いが見もの。

そして、ふたつめ。

4/8土曜日から14日金曜日までの一週間

「ホライズン」

が上映されます。

「ホライズン」は、94歳にして今なお指導を続ける伝統のバレリーナ、アリシア・アロソンの半生と彼女に続くキューバ・バレエ界の今を紹介するドキュメンタリーです。踊りと魂を込めるアリシアの情熱が伝わってきます。

「クラシックバレエフレイスです」

受付で仰っていただくと、

下記の料金にてご覧いただけます。

10名以上で鑑賞される場合、ご予約も可能ということです。

では、みなさま、お元気で楽しい春休みをお過ごしください。

CLASSICAL BALLET FRAIS

(マロン通信)ありがとうございました^_^!

$
0
0

 

今日は入学式だった方も多かったことでしょう。新一年生のみなさま、おめでとうございます^_^。

充実した素晴らしい学校生活が送れますように…^_^。

一方、我が家では、とても悲しい出来事がありました。

FRAISのblog「マロン通信」でお馴染みだった我が家の愛猫マロン。

闘病生活を続けていましたが、今朝の3時頃に天国に召されました。

 

(つい数日前のマロン)

 

マロンは一年前から腎臓病を患っており、毎日の点滴で命を繋いでおりました。

 

近頃は点滴に加え薬や注射も増え、食欲も減り、寝ていることが多いでした。

亡くなる前日は、とうとう足が立たなくなってしまいました。

 

闘病生活が始まってからというもの、いつもいつかの死を意識して過ごしていましたが、実際、本当にいなくなると、家のあちらこちらに彼女の残像が見え、さみしさはつのるばかりです。

 

彼女はわたしたち家族が辛い時期にずっと側に居てわたしたち家族の心を一つにしてくれました。いつも輪の中心に彼女がいて、面白い行動や穏やかな笑顔でわたしたちに笑いを届けてくれ、和ませてくれました。

外出先から帰ると玄関まで迎えに来てくれ、名前を呼ぶと元気よく返事をしました。

お風呂やトイレまでついてくるほど、わたしたち家族に懐いていました。

 

わたしたちにとって本当に大切な存在でした。

 

(美里先生はレッスン前のマロンへのハグで元気チャージしてました。)

 

彼女にたくさんの愛を注ぎ、たくさんの愛を与えてもらいました。

 

寿命というものはきっと決まっていて、死は避けられないものです。生と死は隣にあるものです。

 

だからこそ、「いまを大事に」「目の前の人をたいせつに」生きたい…

四年半という短い間でしたが、一緒に居た時間、関係はとても濃密なものでした。マロンに大切なことをたくさん教えてもらいました。

 

マロン、いままでありがとう!

 

マロンを可愛がって下さったみなさまありがとうございました^_^。

 

マロンはかのんのことを恋人のように思っていたみたいです笑。女子に接する態度と全然違っていて、それが露骨だったのが面白く可愛かった!

マロンと過ごす最後の夜。

わたしのベッドの横で、

(お気に入りのバケツの中で)

眠るマロン。

 

「存在の尊さは記憶の中でも普遍」

哀しみはいつかは消えるかな。
マロンよ安らかに…。
CLASSICAL BALLET FRAIS 徳田玲子

(ご案内)「パンプキンライブvol.2」(キーボードプレイヤー海老原真二LIVE)4月21日(金)に開催。

$
0
0

「パンプキンLIVEvol.2」

のご案内です(*^^*)。

 

 

img_6828.jpg

 

一回目が昨年の夏の終わりでしたから、半年ぶりの開催となりました。

第1回目は学生ふたりを主にしたほのぼのとしたステージでした。

今回はプロミュージシャンをお招きしての、贅沢なLIVEとなります。

(座席数が30席ほどの小さなスタジオで目の前でご堪能いただけます!)

 

海老原真二さんは、

「あみん」のバックバンドのバンマス、岡村孝子、森口博子、森公美子、

喜多郎、鈴木聖美、荻野目洋子等、様々なアーティストのコンサートツアー、

レコーディングに参加しているキーボードプレイヤーです。

10年にわたり喜多郎ワールドツアーで演奏し、ニューアルバム「空海」にも参加します。

日本、中国の民族楽器とのコラボレーションでも有名です。

 

また、お人柄が素晴らしく、その優しい笑顔と柔らかな物腰に

心がほっこりします。(^^♪

 

そんな海老原さんと、今回、

三浦洋一さん(ドラマー)と、

徳田しずか(鍵盤と歌)が

セッションさせていただくことになりました。

 

 

日時:2017年4月21日(金)

19:30スタート(19:00オープン)

 

場所:スタジオパンプキン

(クラシックバレエフレイス内)

 

料金:2,000円

(税込み・1ドリンク付き)*ご予約ください。

 

ご連絡先:090-3075-0186(徳田)

 

 

パンプキンスタジオ

 

 

もしよろしければ、是非お越しくださいませ!

 

一流の演奏と、「セッション」の

ドキドキ!素晴らしい世界!を

お楽しみいただけたら幸いです。

 

(お席に限りがございます。お早目のご予約を!)

 

徳田玲子

 

(美容ストレッチクラス)本日も。

$
0
0

おはようございます。

本日も

美容ストレッチクラス

はじまります^_^!

このクラスは、

火曜日

午前10:30から11:45の

75分間行います。

月に三回から四回、行います。

お月謝は6480円。

オーブンチケット

(5枚綴り 10800円)

もご利用いただけます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

(スケジュール)2017年5月(5/3水~6土はお休みです)

$
0
0

 

みなさまこんにちは。

いまあちらこちらで満開の桜を見れますね!

今週末はお天気も良いみたいですから

最高のお花見日和になるのではないでしょうか。

手作りのお弁当持ってお花見とか最高ですね~

 

先日、甲突川の河畔を散歩しました。

これからなのか?

もう散ってしまったのか?

満開の木もあれば

五分咲きの木もありましたね。

 

桜は日本固有のものなのか・・・

このような桜並木の美しい景色は外国では見ることはないですよね。

(外国に桜はあっても、日本の桜の種類が一番豊富で美しいともいわれていますね。)

毎年、こんな美しい桜を見れて・・

日本人でよかった~

生まれてきてよかった~

と心から思います。

 

さて・・

今年もゴールデンウィークがやってきますね!

 

一般的にはこのお休みは

4月29日(土)~4月30日(日)の2連休。

と、少し間があいて

5月3日(水)~5月7日(日)の5連休

だそうです。

 

FRAISは

5月3日(水)~6日(土)

がお休みとなります。

 

みなさまは楽しいお休みの計画をたてはじめる頃でしょうか?

ちなみに我が家は、毎年、「どこ行っても多いよね?」となり・・

家でマッタリ~というパターンがほとんどです。(*´ω`)

 

CLASSICAL BALLET FRAIS 徳田玲子

(ピッツァ&BBQパーティーでした^_^)一般科さん、シニアさん、卒業生のみなさん、ありがとうございました!

$
0
0

本日7/29土曜日、

午前11:00より

FRAISの森にて

パーティーを開催しました〜。

たくさんの方々に参加いただいて

盛り上がりました〜^_^!イェイ!

なんと!

卒業生のみなさんも来てくださって!
美にますますの磨きがかかり…
ま、眩しい!

誠に美の共演ですな〜〜

全員、花の女子大生^_^

会えて本当にうれしかった!

シニアクラスのみなさんもお忙しい中、たくさん参加くださいました^_^!
集まるだけで…

元気なお顔を見るだけで…

うれしい気分になりますね。

みなさんがとても

美味しく召し上がってくださって

鳥もも肉2キロ

牛ロース2キロ

豚ロース1キロ

骨つきソーセージ2キロ

魚介類、

温野菜のアンチョビ炒めなど、

気持ちよく消費されました^_^。



あっ、

ピッツァも30枚以上焼きましたね^_^

(シニアクラスの方より)

・盛大なpizza&BBQパーティ、

ありがとうございました。

シニアクラス、上げ膳据え膳のようなおもてなしで^_^、美味しく楽しい時間を過ごさせていただきました。

何から何まで、ありがとうございました^_^

そして、卒業生たちにも会えるとは思っていなくて!
眩しかったぁ!

皆さんとのおしゃべりにも、元気をいただきました。

またレッスンでもよろしくお願いします。

・いま思い返してみても、至福の時間でした。

ご準備から、お片付けまで、大変だったと思います~何もかもありがとうございます!

つづく。

(ピッツァ&BBQパーティー)その二。

$
0
0

お天気最高!

まさに!

ガーデンパーティー日和でしたね。

お腹いっぱいになった人たちは

スタジオで遊んでおります。

そして、、

美里先生は
ピッツァ焼き焼き係、、
煙に巻かれて美里先生も

良い感じにスモークされてます笑。

美味しく焼けたかな?

おしゃべりが止まらない、、^_^

(シニアクラスの方々より)
.

●いつもですが、

楽しい時間はあっという間ですね。

美味しいピザ

お肉

ありがとうございました!

あー美味しかった〜
●今日は 美味しいものを 

おなかいっぱい頂き、

懐かしい方々にもお会いでき、

みなさんと沢山お話ができ、

とても楽しいひとときを過ごさせて頂きました。

準備から片付けまで

本当に大変だったと思いますが、

おかげさまで とても楽しかったです。

ありがとうございました。

\(^o^)/

●初めての(ピザ)パーティー、

アツアツトロトロの

ピッツァ美味しくいただきました!
卒業生とお母様方に甘えて、

食べてばかりいたような~?
明日もお天気だといいですね!
ありがとうございました。

(明日も晴れそうですよー!^_^)


つづく。
クラシックバレエフレイス


(ピッツァ&BBQパーティー)その三。

$
0
0

(シニアクラスの方より)
本当に、甘えて食べてばかりでした!

なかなかみんなでゆっくり話すこともない最近、たくさん集まれたことも、

卒業生の皆さんやお母様方に会えたことも、嬉しかったです。
私にとって初めてのピザパーティ、

大満足で、幸せでした!

買い出しからいろいろ、

たくさんのお時間を割いて下さって、

こんなゆるりとした時間を過ごさせて頂きました。

本当に感謝です(^ ^)

ありがとうございます。
、、、

早々に、たくさんのお礼のメッセージをいただき、ありがとうございました^_^。

↓昔からのママメンバーとお会いすると

ほんとにホッとしますね〜!

いつもつい笑みがこぼれてしまいます^_^

なんと!

大川詩音ちゃんから

たくさんのトマトをいただいて!

フルーツのように甘くて、

ホッペが落ちるほどに美味しかったですね〜

帰りにはお土産に持っていっていただきました。
大川さんありがとうございました!

(シニアクラスの方々より)

●遅ればせながら

美味しいピザ(ピザ)にBBQ、

おまけにデザートまでごちそうになり有難うございました。

感謝します。
久しぶりにたくさんの皆さんにもお会いできてお話できてよかったです。
うれしい楽しい清々しい!

癒された一時でした。

ありがとうございました^_^
●お言葉に甘えて参加させて頂きまました。

みなさんの温かさが居心地よくて、

こころもお腹も幸せな時間でした。

ありがとうございました。
体が固くて、覚えも悪いですが、

まずは、楽しみながら、

先生やみなさんみたいに

素敵になれるように頑張りますので

よろしくお願いします^_^。

生徒さんたちが、たくさん写真を撮ってくれていると思うので、またアップします^_^。

つづく。

クラシックバレエフレイス

(ピクニックパーティー)幼児科、初等科、中等科、合同〜。

$
0
0

みなさま、おはようございます。
昨日の合同パーティー。

最高のピクニック日和で

ポカポカと気持ちよく

楽しい時間を過ごしました!

たくさんの生徒さんとお母様にお集まりいただきました〜!

それぞれに、思い思いのおやつと飲み物を持って、、、
お喋りしたり、遊んだり。
⤵︎あっというまにうれてしまった唐揚げ!

美味しかった!

事前のセッティングも、なかやか楽しい時間でしたね。

嬉しかったのは、

子供達の笑顔をたくさん見れたこと!

そして、

お母様方とユックリお話できたこと!
FRAISのお母様方、

子育て真っ最中の中、

キラキラと輝いていて、

しかも才のある方ばかり。

尊敬です、、。
子供達が小さい分、気がつけば、

わたしが年長?長老?でした。

お母様方に良い刺激を受けました。

ありがとうございました^_^!

なんとアイスクリームコーナーも!


つづく。
クラシックバレエフレイス

徳田玲子

(ピクニックパーティー)その二。動画あり^_^。

$
0
0

昨日のピクニックパーティーの続き^_^。
子供達だけで記念撮影^_^!

みなさん、可愛いですね〜❤️

お庭のブランコで、、

(美里先生撮影)



お稽古場ではドッヂボール大会がはじまりました。

転勤でFRAISを離れた生徒さん親子も来てくださって、久しぶりにお会いでき、お話もでき、本当嬉しいひとときでした。

つづく。
クラシックバレエフレイス

徳田玲子

(スケジュール)2016年6月7月

$
0
0

おはようございます☺

春らしい気持ちの良いお天気が続いていますね。

みなさま、お元気でお過ごしでしょうか。

 

勝手ながら我が家のニュース・・!

 

新しい家族をご紹介いたします!

 

名前は「テト」といいます。

 

熊本のインテリアショップの看板猫だった

生後8か月の男の子です。

公園に捨てられていたところを保護されたそうです。

人懐こくてかわいくて、とってもいい子です。

(すでに親ばか家族です)

やっぱり「猫がいる暮らし」は癒されますえ~

健康なフクフクしたお腹に顔をうずめてモフモフ・・

最高です!!!!!!!!!

image1

 

 

さて。。。

 

5月から7月のスケジュールです。(5月23日現在)

特に▲印の箇所はご注意ください。

変更がありましたら、またお知らせいたします。

image2.PNG

 

7月は公演の合同リハーサルが入ります。

時間が30分延長したりもします。

ご注意ください。

 

image1.PNG

 

(ご案内)FRAISジュニアバレエ団第4回公演/7月30日(日)かごしま県民交流センター

$
0
0

FRAISジュニアバレエ団第4回公演

 

新作「ビジュー(宝石)」他

 

 

2017年7月30日(日)

OPEN18:00 START18:30

​かごしま県民交流センター

 

全席指定:¥2,500

 

 

チケットご予約・ご購入は

6月8日(木)午前9時より

(*​詳細は後日お知らせ)

 

お問い合わせ先:FRAISジュニアバレエ団事務局(徳田)

​Eメール:tokuda@estate.ocn.ne.jp

​℡:090-3075-0186

ブログ用

FRAISジュニアバレエ団4THメンバー)

 

鳥越瞳 

本田夕恵

川端理央

南竹なつ

中村佳菜

門上小夏

椎原愛理

須賀美侑

朝倉凛花

加覧幸那

前村瑳希

松尾璃子

種子田妃南

寺園琴音

大川詩音

中間咲希

田口慧那

加覧里奈

土岐知紗冬

市来喜菜子

田代悠那

黒木素良

荒殿こころ

中間百香

渡邊礼彩

東歩花

堀之内すみれ

坂本李世

池水葵

松村早希子

上京田華凛

岩田紗佳

Viewing all 2611 articles
Browse latest View live